金賞おめでとう*\(^o^)/*

ハーモニー

2013年02月25日 23:56

2013年2月24日、東京で行われた第三回日本バッハコンクール全国大会へわが子がチャレンジp(^_^)q。バロック時代の曲を演奏するのを目的としてて、小学3.4年生からはバッハのインヴェンションが課題曲に入ります。わが子は、一つ下の学年のコースなので、バロック時代の作曲家の曲でした。

前日から家族プラス私の母の五人で東京入り。コンクールの傍ら一日は観光も楽しもうとスカイツリーや
表参道、浅草、築地など、ちょっとだけ観光を楽しみました。

コンクール当日。ホールに着くとやっぱりコンクール独特の雰囲気。受付をするまで演奏番号が分からないので、子供以上に私がドキドキしてしまう。未だに、いろいろなコンクールに子供を出す度に、自分がピアノを弾くような感覚に陥ってしまう。そして、演奏が上手くいくように心の中でずっと願う。

さて、子供が出場するコースの演奏開始。やっぱり全国大会に来ると、ピアノの音ミスをする子はほとんどいなくて、堂々と演奏してます。わが子も大丈夫かなと心配しましたが、私が心配する事なく気持ちよく演奏出来た様でした。
子供曰く、「緊張しなかった」と。心が強いな〜と感心してしまいました。

結果発表は、掲示発表。掲示板の前には結果を待つ人で溢れていて、私は審査結果の掲示の字が見えない。子供が走ってきて「金賞」とったと涙を流しながら私に伝えてくれた。そんなわが子の姿に、私も涙が流れてしまいました。会場で涙したのは、私たち親子だけだったかも(・・;)。今までコンクールで賞を取っても泣かなかったわが子。今回は全国大会という舞台で金賞が取れて本当に嬉しかったんだろうね。
ママもあなたを産んで幸せです。たくさんの喜びをあたえてくれてありがとう。
これからも、いろいろな曲が弾ける様になるといいね(^o^)。


関連記事