スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 
2013年05月01日

お弁当(^。^)

小学校の家庭訪問も終わって、明日は楽しみにしている遠足です*\(^o^)/*。

行き先は学校から近い公園みたいだけど、晴れるかな(*^^*)と上の子は
ドキドキワクワクです。

一番の楽しみはお弁当とのこと(笑)。

毎週水曜日にお弁当の日がある下のチビちゃんが羨ましいみたいで、
お弁当を持って行く遠足が楽しみで仕方ないみたい。

ちなみに、上の子は、今、塩麹にはまってます(・・;)。ちょっと子供らしくないですが。
で、明日は塩麹を使った唐揚げのリクエストが(^o^)。

たくさん、作ってあげるからね*\(^o^)/*。
後は、定番の玉子焼きとか、ウィンナーかな(*^^*)。

明日、たくさん遊んで楽しんできてね♪───O(≧∇≦)O────♪  


Posted by ハーモニー at 15:02 夫婦.家族の時間
 
2013年04月22日

始まりました(*^^*)

さて、今日から小学校の家庭訪問がSTARTしました(*^^*)。

うちの家庭訪問は、いつも和室の客間。

玄関からすぐ、客間に行けるので、客間と玄関と廊下とお手洗いのお掃除を頑張りますp(^_^)q。
庭も草が生えてるな(・・;)。とらなきゃ駄目かなと思案中(。-_-。)。

家庭訪問に合わせるように、玄関先の花壇にはチューリップが咲き始めました。
うーん、良い感じ(*^^*)。でも、家庭訪問までまだ日にちが(≧∇≦)。
咲いていてくれたらいいな(^。^)。

小学校、今年はクラスの役員になりました。同じクラスの昔からのお友達はなんと、学級長です(*^^*)。
Yちゃん、お手伝いするから学級長頑張ってね^o^。
追伸、
四月だと言うのに何だかまだ寒いですね(・・;)。去年は子供達は半袖を着ていたような気がするけど。
  


Posted by ハーモニー at 23:18 夫婦.家族の時間
 
2013年04月16日

虫好きの子供(*^^*)

子供の習い事のついでに実家へ。先に習い事が済んだチビちゃん。


上の子の習い事が終わって実家に行くと(≧∇≦)ダンゴムシと遊んでるチビちゃん発見(((o(*゚▽゚*)o)))。

大事そうにプラスチックの箱の中に五匹も持ってるじゃありませんか(≧∇≦)。

そこへ、上の子が合流。ずっと2人で観察したり触ってみたり、終いにはダンゴムシのエサの葉っぱを
取らないとと、チビちゃん。おじいちゃんも巻き込まれ、庭で草と葉っぱを集める事に。

最近、しまじろうでダンゴムシの本が来てて(^。^)。

まぁ〜、私はあんまりダンゴムシは好きじゃないけど、ダンゴムシを見て喜んでる子どもたちは、無邪気で可愛かったです(^o^)。

今度は虫眼鏡を持って観察してみてね(*^^*)。  


Posted by ハーモニー at 11:48 夫婦.家族の時間
 
2013年04月09日

家庭訪問(*^_^*)

新学期が始まると、気になる一つの事(・・;)。
毎年、家庭訪問のたびにドキドキです(≧∇≦)。今日は、幼稚園の家庭訪問でした。
私のレッスンの都合で、急遽 今日の一番目に変更してもらい、クラスの生徒さんの中で家庭訪問トップバッターとなりました(≧∇≦)。

先生曰く、私も緊張します〜(≧∇≦)と言うお話から、子供についての心配ごとなど細かく聞いてくださって、本当ありがとうございますm(__)m。うちの子、幼稚園の給食が苦手で(・・;)。話題は給食の話ばかりだったんですが(。-_-。)。
先生、話題が給食で本当ごめんなさいm(__)m。


さて、再来週からは、小学校の家庭訪問がスタートします。
幼稚園以上に、私が緊張です(≧∇≦)。うまく話が出来るかな(。-_-。)。
頑張るぞーp(^_^)q。  


Posted by ハーモニー at 23:26 夫婦.家族の時間
 
2013年04月05日

はじまりました(^o^)

今日から、下の子の幼稚園がスタートです(^。^)。

幼稚園でたくさん遊ぶんだ*\(^o^)/*と嬉しそうにバスに乗って行きました。

新しいネームを貰って、新しい先生、新しいお友達と
進級すると、不安もあるけど楽しみもたくさん。

私もクラス替えをして初めてお知り合いになる方とたくさんお話が出来たらと思っています(^。^)。

子どもと共に、今年も幼稚園楽しみます。

月曜日からは上の子が始業式です。クラス替えをすこし不安に思ってるみたいだけど、新学期から、自分らしくお勉強にピアノにサッカーに頑張ってねp(^_^)q。ママも応援しています。  


Posted by ハーモニー at 16:29 夫婦.家族の時間
 
2013年01月09日

いつもの日課(*^_^*)

夜、10時を過ぎると夫婦でいつも日課になってる事があります。

いつも、好きなコーヒー豆を選んで、ドリップしたてのコーヒーを飲むこと。お酒の晩酌ではなくて、私たちはコーヒーなんです(*^_^*)。
今は、モカとブルーマウンテンがお気に入り。冷蔵庫に、全部で五種類くらいストック中です。
来週あたりは、二ヶ月に一回のお取り寄せ、銀座のコーヒー専門店から豆が届きます。また、このお店が、いろいろな種類を送ってくれるので、味を楽しめます(*^^*)。なぜ、そんなにコーヒーを(・・;)と思うかもしれませんが、コーヒーを飲みながら、夫婦でいろんな話をするのが私は好き。子供の事、今日あった出来事、だいぶ先だけど、老後に行きたい旅行プランとか(笑)。
旦那様は聞き役が多いかもしれないけど、そんな何気無い会話がまたいいんですよ(*^_^*)。
そして、リビングに広がるコーヒーの香りがたまらない。私の癒し効果になってます(≧∇≦)。豆がかわると、匂いも全然違います。リビングから他の部屋に行ってリビングに戻って来た時の匂い。大好きです^o^。
ブログの写真は、ブルーマウンテンを飲んだときのもの。コーヒーの器も、霧島のつる子窯さんで、デザインを主人と相談しながらオーダーで作って頂いたものなんです。色と、持ちやすさがバツグンにいいんです(笑)。写真、しばらくお待ちくださいm(__)m

さて、今日も夜になったらコーヒーを入れようかな(^^)。  
タグ :コーヒー


Posted by ハーモニー at 10:45 夫婦.家族の時間
 
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のコメント
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ハーモニー
ハーモニー
鹿児島県霧島市国分の自宅にてピアノを教えています。 舞鶴中学校の近くになります。
二人の子どもたちの子育てを楽しみながら
レッスンをしています。
音楽教室の講師をしていました。
(鹿児島新人演奏会、修了演奏会出演)

お問合せは、
さごうピアノ教室
09019788267までお願いします。